トレーディングカード(ポケモンカード、遊戯王、ワンピース、マジック:ザ・ギャザリングなど)を売る場合はさまざまな方法がございます。
Contents
カード売るならどこがいい?おすすめの買取サービスを紹介!
1. カードショップに売る
トレカ相場に詳しいスタッフが直接査定してくれます。
即現金化できるのもメリットの一つです。
【おすすめショップ】
カードラボ
駿河屋(店舗&オンライン買取あり)
トレカ侍
ビックマジック(MTGや遊戯王に強い)
ホビーステーション
2. オンライン買取サービスを利用する
自宅から簡単に取引できます。
査定価格が比較的高いこともございます。
【おすすめショップ】
・magi(マギ):トレカ特化のフリマサイト
・BUY王(バイキング):まとめ売りでボーナスが付く
・買取コレクター:送料・手数料無料
・駿河屋(オンライン買取):事前査定が便利
遊戯王カードを売るならトレトク
日本全国どちらからでも、宅配便で送っていただくだけの宅配買取。
遊戯王カードと関連グッズならなんでも買取OK、言語・レアリティランク問わず全部まとめて送るだけ!
詳細はこちら
3. フリマアプリ・オークションサイトで売る
自分で価格設定できるので、高額カードに有利に働く場合がございます。
【おすすめサービス】
メルカリ:利用者が多く、売れるスピードが速い
ヤフオク!:オークション形式で高値が期待できる
ラクマ:手数料が安め
4. SNSや掲示板を利用する
SNSは、手数料がかからない、直接取引が可能です。
その反面、トラブルもあるので注意が必要です。
Twitter(#トレカ販売 #トレカ買取 などのハッシュタグを活用)
トレカ専用掲示板(magiやエンジョイカードなど)
5. イベント・カード大会で売る
カード愛好家が集まるので、ニーズに合えば高値も期待できます。
売る時のポイント
①状態をチェックする⇒「美品」「傷あり」など正直に記載する
②スリーブに入れる⇒傷防止、見栄えも良くなる
③相場を確認する⇒magiやメルカリ、カードショップの買取価格をあらかじめ調べておく
特に高額カードやレアカードを売る場合は、いくつかの方法で相場を確認し、ベストな場所を選ぶのがおすすめ!